本日は頚椎伸展(首を上にあげる動作)
腰痛には全く関係なさそうな首の動き
ですが実は腰痛にかなり関係が深い
ものになっています!
頚椎(首の骨)が正常に動かないと
その下の胸椎(背骨)や腰椎(腰骨)が
代わりにたくさん働き本来使わなくて
良いところまで使ってしまい、痛みの
原因になります。
また、首のストレッチ
気持ちいいけど要注意!⚠️
間違った伸展は首の痛みの原因に。
ゆっくり倒す、回す運動で柔軟性UP✨
痛みを感じたら即中止!
無理せず、首を温めてから行いましょう
首の伸展運動の落とし穴
* 筋肉の過剰な緊張と痛み
* めまいや吐き気
* 神経圧迫による症状
* 既存の疾患の悪化
* 脊髄損傷のリスク(まれ)
安全に行うためのポイント
* ゆっくりとした動作で、急激な動きは避ける
* 痛みを感じたら、すぐに運動を中止
* 首を後ろに反らしすぎない
* 運動前に、首の筋肉を温めるストレッチ
* 疾患がある場合は、医師に相談
安全にストレッチして
首美人目指しましょう❣️
この記事へのコメントはありません。